-
-
とにかくスタートラインに
2024/4/19
震災後、生活環境の建て直しに追われて ダンスどころではない生活が続きました。 まず義母さんのお部屋造りから始まり 一つ一つの手続きや審査を済ませるのに 2カ月以上かかり たまたま本家が 緊急公費解体の ...
-
-
緊急解体と止まったままの時計
2024/3/30
震災から3カ月が経ちました。 義母さんと私達の生活パターンにも 慣れつつあります。 そんな中、私達の本家が危険と判断されて 緊急解体することになりました。 全壊なのですが2階が傾いたまま 残っており、 ...
-
-
何かと忙しい中で・・
2024/3/6
震災から2ヶ月が経ち、何かと忙しい日常が 過ぎております。 新しい生活パターンに少し戸惑いながら 1日1日を過ごしでいる状況です。 そんな中、今年の復帰戦の申し込みが 出来ました! 4月の金沢大会! ...
-
-
なんとか一区切り
2024/2/8
地震から一ヶ月以上経った2月3日、 私達の本家を震災後始めて 確認に行くことが出来ました。 まずは、罹災証明証をもらう手続きです。 担当してくれた方は、 千葉県からの応援の職員さんでした。 「ホントに ...
-
-
地震がきっかけで大大大大掃除!
2024/1/21
地震から20日が過ぎました。 珠洲にいた義母さんを迎えて一緒に住んでいます。 物置にしていた部屋を 義母さんのお部屋にする為に リーダーさんとフルパワーで準備です。 地震の時に倒れていたタンスの運び出 ...
-
-
我が町はなかなかいい町では♪
2024/1/14
地震から2週間が経ちました。 地震後の私達のエピソードなのですが 震災直後、避難場と指定されている 町の福祉センターへ行きました。 続々とあっという間に駐車場は満杯です。 皆さん建物の中へ入っていきま ...
-
-
地震から1週間
2024/1/8
元旦地震から1週間が経ちました 地震直後は5分おきぐらいに 余震があったけど、 1週間が過ぎてようやく落ち着いてきたような・・・ でも気象庁の会見では 後1カ月間は震度5程度の地震に注意して下さい と ...
-
-
1月1日 16時10分
2024/1/5
大変な年明けとなりました。 元旦、お昼からおせち料理を頂いて 新年の乾杯をして漫才を見て やわら夕食の準備をしていたところ あの地震です!!! リーダーさんと私、靴も履かず外へ 飛び出しました 我が家 ...