能登とニャンコと時々ダンス

石川に生まれ能登を愛し、ニャンコとダンスが生きがいの、「くろべえ」と「きなこ」のママのブログです。

月別アーカイブ:2022年07月

4にゃんこ 社交ダンス

ベーシックは世界共通!

2022/7/31  

最近、怪我の為にブランクがあった友人を 愛好者さん達が集うダンスパーティーに 誘いました。 友人は結構喜んでくれて 毎週そこへ来ることに♪ 彼女は元々ダンスが好きで向上心もあります。 同じ競技選手のy ...

4にゃんこ 社交ダンス

夏バテ対策には梅干し!

2022/7/26  

わが家の梅の木が老木ながら 今年も梅の実を付けてくれました。 塩漬けをして、もみしそを入れて 今日1回目の土用干し             ...

4にゃんこ 社交ダンス

動画は正直

2022/7/20  

先日プロ教師会主催の ダンスフェスティバルがありました。 私達も2曲踊りました。 それを先生が動画に撮ってくれて 即ラインで送ってくれました。 自分達は結構上手く踊れたかな・・・ と思っていたのですが ...

4にゃんこ 社交ダンス

くろべぇの食事療法

2022/7/14  

くろべぇにインスリン注射を打つようになって1週間 ようやく血糖値がさがってきました。 注射する時、殺気を消そうとするのですが、 どうしても緊張するので 鋭い猫には伝わってしまいます。 少しでもストレス ...

4にゃんこ 社交ダンス

殺気を消す 必殺仕事人?

2022/7/10  

くろべぇが糖尿病と診断され 毎日インスリン注射を打たなくてはいけなくなったのですが、 ここで1番の問題はくろべぇを怖がらせない事です。 何しろ毎日のことなので 怖がって逃げられると とても大変な作業に ...

4にゃんこ 社交ダンス

くろべぇの病気発覚・・・

2022/7/7  

ここのところ、くろべぇの体調がなんだかおかしい・・・(-_-;) 食欲はあるのに痩せていってるような・・・ 気になったのでお医者さんへ 血液検査の結果・・・ くろべぇは糖尿病でした 先生に告げられた時 ...

4にゃんこ 社交ダンス

ハイビスカスに負けるな

2022/7/4  

今年もハイビスカスの花が咲きました ハイビスカスは南国の花なので 暑さには強い植物です 霜にあたると枯れてしまうので 冬の間はお家の中に取り込んで 5月ぐらいになって外に出します ここのところの暑さ、 ...

4にゃんこ 社交ダンス

マイナポイント第2弾ゲット!

2022/7/2  

皆さんマイナンバーカード持っていますか? まだの方も大勢いると思います。 今回普及対策として 第2弾!  健康保険証としての登録 公金受取口座の登録 で合わせて15,000ポイントもらえます! 私は6 ...

Copyright© 能登とニャンコと時々ダンス , 2025 All Rights Reserved.