能登とニャンコと時々ダンス

石川に生まれ能登を愛し、ニャンコとダンスが生きがいの、「くろべえ」と「きなこ」のママのブログです。

4にゃんこ 社交ダンス

ドラッグストアから水が消えた!

投稿日:

今回の最強寒波の影響で、
水道管の凍結からの水道管の破損
その結果、水漏れによる水不足によって
断水になった地域があります。

殆どは空き家の水道管の破裂が原因だそうです。

私の住んでいる地域は大丈夫だったのですが、
隣の市が断水になりました。

そこには私の同僚の家もあり
4日間断水になりました。
 
 
 

・・・ところで、私達が住んでいる町の水道水は
硬水で、
「猫には硬水はダメですよ!」
とお医者さんに言われたので
猫達には軟水の水を購入しています。
(私達は水道水です・・・)

それでいつものドラッグストアへ
水を買いに行ったら
空っぽです💧

他のお店も空っぽでした。
水という水がすべて売り切れでした。

お隣の市の方々がすべて
購入していったのでしょう

 
 
 

水というものは私達人間もそうだし
自然界に生きる全ての動物に欠かせないものです。

蛇口をひねれば水が出る

もうそれは当たり前の事になっています。

幸いにも、石川県は白山があるし
雨や雪もよく降るので
どんな干ばつになっても
滅多に水不足にはなりません。

私が思うに今回の断水は
人的災害にしか思えません。

水道管の凍結は仕方ないです。

問題は空き家です!

地方では空き家がドンドン増えています。

完全な空き家もあれば、
たま~に帰る、という半分空き家もあります。

それをすべて役所が把握するのは
難しい事ですが、
やはり家を空き家にする場合の手ほどきや
もしくは空き家の処分方法を
行政あげて考えてほしいものです!

 
 
 

猫達には買ってくる軟水の水と
健康の為のちょっとお高い専用フード

私達は水道水と
畑でとれたお野菜メインの食事です・・・

 
 
 

健康と美と味にうるさいきなことミキちゃん

 
 
 

ポチッと頂けると励みになります。

ブログランキング

-4にゃんこ, 社交ダンス

Copyright© 能登とニャンコと時々ダンス , 2023 All Rights Reserved.