能登とニャンコと時々ダンス

石川に生まれ能登を愛し、ニャンコとダンスが生きがいの、「くろべえ」と「きなこ」のママのブログです。

月別アーカイブ:2021年11月

社交ダンス

今年の最終戦終了

2021/11/29  

先日今年の最後の競技会、愛知大会に参加しました。 まず、大会が開催されたことに感謝です。 コロナ明けの愛知大会はどんな感じかなぁ~ 雰囲気を見てこよう~♪ というような気持で参加しましたが、 若者はも ...

社交ダンス

紳士と淑女

2021/11/24  

メイク動画の中で私がいいなと思ったのは、 coco perchさんの動画です。 coco perchさんはどんな競技をするにしても その文化や歴史を知らなければいけない と、言っていました。 ヨーロッ ...

社交ダンス

反省から練習あるのみ!

2021/11/23  

先日の競技会へ参加して改めて思ったこと 当たり前ですけど、練習あるのみ! 練習では間違えたことなかったのに、 ミスしてしまったり、 ホールドはこうしなきゃ!と思っていても 実際は出来ていない 反省! ...

社交ダンス

久し振りの競技会

2021/11/22  

昨日、1年と半年ぶりに競技会へ出場しました。 コロナで競技会が中止になっていたのと、 職場から不要不急の県外への移動はしないように、 言われていたのもあり、ホント!ひさしぶり!です。   & ...

社交ダンス

久々の本気のアイメイク

2021/11/16  

久し振りの競技会出場に向けて、練習はもちろんですが、 勉強しているのが、アイメイクです。 まだマスク着用が必要なので、 取りあえず目だけは目一杯! いつもの私のメイクは ただ塗りたくるだけのタヌキメイ ...

社交ダンス

華やかな足型に囚われるな!

2021/11/12  

久々に出場する予定の競技会の ラテンの種目がサンバなので、 レッスンも当然サンバです。 私の気持の中では、リバースロールを カッコ良く決めたい!とか、 ユリア入れ替わりリバースロール 見せますねぇ! ...

4にゃんこ 能登

奇跡の1枚 夢の3にゃん団子

2021/11/11  

ミキちゃんがわが家に来て約4ヶ月経ちました。 ミキちゃんの激しい性格上 先住猫のくろべぇときなこと仲良くなるのは いまだに難しいです。 ただ、ある朝奇跡的な一瞬が! ちょっと大げさですね(笑) 3にゃ ...

社交ダンス 能登

手間・暇・愛情 !

2021/11/7  

今年も干し柿作りに挑戦です。 今年は肝心の渋柿が不作で、どなたからも 譲ってもらえませんでした(..;) リーダーさん、あえて渋柿を買い求めて 昨年より干し竿を増設して3列干しです♪   & ...

社交ダンス

バルカーカップ 練習量は裏切らない

2021/11/4  

先日3日に行われたバルカーカップ、統一日本ダンス選手権 TVで見ました。 私が興味があったのは、日本のトッププロ達の踊りはもちろん 若手ダンサー達がとこまで行けるのか!? 結果、スタンダードは橋本組、 ...

社交ダンス

サンバ サンバ Samba!

2021/11/2  

私達が今年始めて参加する競技会が11月21日にあります。 スタンダードはホールドからやり直しのタンゴ💧ですが、 ラテンはサンバです。 「サンバに見えない!」 と言われたサンバです。   &n ...

Copyright© 能登とニャンコと時々ダンス , 2025 All Rights Reserved.