年が明けてから、北陸らしい雪の季節に
見舞われて日常生活を
確保するのに忙しい日々が
ようやく過ぎて
気がつけば恵方巻きを頂き、
立春も過ぎ、
雪が溶けた畑へ行って見るとわが畑では
フキノトウの姿が!
沢山獲れました。
フキノトウは天ぷらが美味しいですよね♪
・・・昨今の値上がりから
我が家では揚げ物はしないようにしているので、
料理好きな姉にお願いしたところ
油が高いからと、断られてしまいました・・・💧
(揚げ物大好きな姉ですら油の使用を控えていました)
仕方ないので、少しだけ残して
職場に持って行って使ってもらいました。
食べたお客さんから
「初物のフキノトウ、美味しかったです」
というお言葉を頂けたので
それはそれで良かったかなぁ~と♪
フライパンを傾けながら
なんとか少ない油でフキノトウの天ぷらを
揚げて頂きました。
ほろ苦さの中に春を感じます
フキノトウの天ぷら
そうこうしている間に
町ではもうバレンタイン
そしてひな祭りと
季節と時間はドンドン過ぎていきます
猛スピードで過ぎていく時間の中でも
時折、季節を感じながら
過ごしたいものです
最新のくろべぇとチャオ君
チャオ君がくろべぇの体格に追いつくほど
大きくなってきました
体重も重たいです
チャオ君、そんなに早く大人にならなくてもいいよ~
やんちゃ坊主を卒業して、
早く大人になってほしいような
ほしくないような・・・
この子達と過ごす時間も貴重な時間
大事にしたいです
ポチッと頂けると励みになります。