能登とニャンコと時々ダンス

石川に生まれ能登を愛し、ニャンコとダンスが生きがいの、「くろべえ」と「きなこ」のママのブログです。

社交ダンス

チキンウオークの位置で!

投稿日:

私の先生(女性)が、私達女性競技選手の為に、女子シャドーを数年前にはじめてくれました。
まず最初に教えてくれたのは、「チキンウオークの位置」で踊りなさい!
ということでした。

わたしはジャイブをまだ習った事がないので、チキンウオークを知りませんでした。

チキンウォークは
チキンは鶏です。鶏の散歩の光景です。
悪く言えば、鶏を首根っこもって、ひっぱて行くのに対して
それを嫌がってる鶏。
だから女性は、若干バックバランス気味と言われています。

逃げる女性(チキン)を食べようとする男性の図をイメージして。
女性はいやいや引っ張られる感じ。

腰を骨盤の中に入れ、お腹を引き上げて真っ直ぐ立つ!
まずこの姿勢を身体で覚えなさい!
と、言われました。

腰を骨盤の中に入れる???

文章では難しいので画像で

元世界チャンピオン、リカルド&ユリアのチキンウオーク
 
 
 
なるほど、腰が抜けていたらこの姿勢を保てませんよね

この角度で踊れるユリアの体感と、リカルドとのバランスは凄いです
 
 
 

完全なアスリート体型のユリア(どれだけ練習したらこんな身体になるのでしょう・・)

 
 
 
ラテンだけではなくて、モダンもこの位置で踊らないとダメだそうです

最初に構える時だけは意識できますが、躍り出すと・・・(-_-;)
 
 
 

 
 
 

 
 
 
  チキンウオークの位置、道のりが遠い私にポチッとお願いします。
           

ブログランキング

-社交ダンス

Copyright© 能登とニャンコと時々ダンス , 2025 All Rights Reserved.