昨年7月に我が家に来たミキちゃん
今おそらく生後10ヶ月頃です。
最近鳴き声がおかしいなぁと思いつつ
様子を見ていたら
これは・・・発情期です💧
間違いないです💧
もう子供を産める年頃になったのね・・・
初めての発情期に戸惑うミキちゃん
わが家では私達の年齢的にも
これ以上の子猫はよほどじゃ無い限り
望んでいません。
お医者さんの中には、避妊手術を勧めない
お医者さんもいるのですが、
この発情期の鳴き声とか
表情とか仕草を見ていると
発情期がある方が辛そうに見えます。
リーダーさんと相談して
近いうちに避妊手術を受ける事になりそうです。
ミキちゃんの子供(私達の孫?)
を見たい気持ちもありますが
何しろ生まれる子のは1匹ではないので・・・
この歳で縁があって家族になったミキちゃん、
私の猫飼い歴○○年、
最後の子になると想います。
一緒に穏やかに過ごして生きたいと
思います。
そんなに早く大人にならなくていいよ~~~💧💧
ポチッと頂けると励みになります。